私が自然療法に触れたとき
教えてくれた師匠が2人います。
 
1人は鎌倉に、1人は奈良に。
 
 
 
 
鎌倉の師匠から
私は自然療法士としての活動に
使命を受けました。
 
そして、奈良の師匠の元で
今でもほぼ毎月指導を受けながら
知識を深めています。
 
 
 
 
 
 
「目に見えることだけが、人の病ではない」
 
 
 
その言葉の意味を知りたくて
私は植物療法をはじめとする
あらゆるナチュロパシーを生活に取り入れる中で
 
今回もこうして
資格講座やセミナーでお伝えしてきました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
世にいる自然療法士の中では
私は専らの職人で
 
セラピストという空間を作り上げ人に癒しを与えると
同時に
 
自然療法の力を活用して
トリートメントやカウンセリング
アフターケアの方法とで生かし続けています。
 
 
 
 
自然療法を学ぶ資格講座として
25時間授業のオーガニックナチュラパス講座が
昨日最終日を迎え
次回はテストへ。
 
 
彼女たちも、自然療法を学びオーガニックナチュロパスになって
どんなことに生かしていくの
どんな生かし方をするのかを
 
模索していく必要があります。
 
 

 
 
 
 
 
 
自然療法士という仕事は
日本には残念ながらありませんし
 
この仕事自体には
国家資格がないため、自由に名乗ることもできます。
 
 
 
でも、そんな活躍の場がない日本でも
 
セラピストやオーガニックサロンに勤務する人が
こういった学びをしていて
それを仕事に生かし、お客様に提案できるなら
 
まるで海外のマリエン薬局のように
 
人がこぞって頼る民間医療にも
なりうるのでは?とすら思うのです。
 
 
 
 
 
 
 
私は鎌倉という土地に
この自然療法を根付かせたオーガニックな複合施設を
作りたいと思っていますよ。
 
 
せっかくこんなにも古都の歴史溢れる街だもの。
 
 
 
訪れる人だけではなく
住む人にも、もっと優しい街であってほしいと
願うのです。
 
 
 
 
 
 
 
 
例えば私の鎌倉のサロンでは
植物療法や粘土療法を取り入れたトリートメントを
フルボディで体験することができます。
 
 
クレイバスやクレイパック
ハーブ浸剤をつくりパックやクレイに使用して
植物オイルも体質や肌質に合わせて
精油とブレンドし
フェイシャルトリートメントでは
一切キャリアオイルで薄めない浸出油100%のマッサージを
ご用意しています。
 
 
 
これは、都心では受けられない
特別なトリートメントです。
 
 
 
今は自由が丘でも担当していますが
そこではこのコースはしていなくて
鎌倉にお越しになったお客様のためだけに
提供する特別感を大切にしています。
 
 
 
 
 
 
 
そして、希望があれば
 
トリートメント後に食事療法や植物療法のケアを
アフターカウンセリングにてお伝えしたり
 
その人の体調に合わせた生活のススメを
させてもらっているのです。
 
 
 
 
 
 
 
オーガニックな生活は
たった1%でも
取り入れることに価値があると思っています。
 
 
そこにできれば薬や医療機関に頼りすぎない
自然療法を学んで
ナチュラルなケアに代用できたなら
 
歳を重ねた時にも
本当に強い体と心を持っていられるはず。
 
 
 
 
 
 
 
 
毎日ハーブの棚を眺めていると
本当に植物のある生活って心地がいいなぁ、と感じます。
 
 
みんなにもこの生活を知ってほしくて
あえて都心から少し離れた鎌倉のサロンで
ゆっくりとゆっくりと
オーガニックナチュロパスの講座を開いているわけです。
 
 
 
 
 
 
ここで仲間ができて
もっと植物の魅力が伝わったらいいな、と思います。
 
 
 
オーガニックコスメになる前の植物たちのこと
もっと知ってもらえるように
 
そして
 
 
病や心と向き合うために
自分の体に詳しくなることで
より結果の出る自然療法ができるようになります。
 
 
 
 
 
 
 
学ぶことは、たくさんありますよ。
 
 
自然療法とは「ナチュロパシー(naturopathy)」のこと。
 
自然のものを使いながらその人が持っている
「自然治癒力」を引きだしたり
サポートをしたりすることで
身体や心のバランスを整えていく療法のことです。
 
自然療法では以下にあるようなモダリティを使って
その人のウエルネスに導くお手伝いをします。
 
モダリティーとは、治療法や健康に導く方法・手段のこと。
 
例えば「メディカルハーブ」は
自然療法で使うモダリティの一つとなります。
 
 
・メディカルハーブ
別名:植物療法、ハーブ療法、薬用ハーブ)
・栄養療法・食事療法
(サプリメント、食事指導)
・同種療法(ホメオパシー)
・フラワーエッセンス
(フラワーレメディ)
(バッチフラワー、オーストラリアン・ブッシュフラワーなど)
・芳香療法(アロマセラピー)
・対話療法(カウンセリング)
・美容療法(ナチュラルスキンケア・エステ・メイク)
・粘土療法・古物療法(クレイセラピー)
・マッサージ
(オイルトリートメント
レメディアルマッサージスウェディッシュマッサージ)
催眠療法(ヒプノセラピー)など 
 
 
 
∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴
【序章】
​1、自然療法とは何か
2、日本の薬草と伝統療法
3、「病」とは何か
4、栄養・食事療法とは
5、植物療法(メディカルハーブ)とは
6、植物療法(フィトセラピー)とは
7、芳香療法(アロマテラピー)とは
8、粘土療法(クレイセラピー)とは
9、フラワーレメディとは
10、ホメオパシーとは
11、クラフト/オイル・チンキ作り​
 
【第2章】
1、自然療法とは何か
2、粘土療法(クレイセラピー)とは
3、栄養療法について
4、同種療法(ホメオパシー)について
5、フラワーレメディチェックシート
6、芳香療法(アロマテラピー)と精油化学
7、植物療法(フィトセラピー)について
8、ケーススタディワーク
9、クラフト/手作りチーク作り​
 
【第3章】
1、精油化学(応用編)
2、メディカルハーブ各論(応用編)
3、解剖生理学
(循環器系の仕組み/感覚器系の仕組み)2.5h
4、クラフト/ハーバリウム作り​
5、ケーススタディ答え合わせ(宿題)​ 
 
【第4章】
1、食事療法・栄養療法について
2、酵素栄養学(ハーモニックニュートリション)について
3、ストレス栄養学(ストレスニュートリション)とは
4、スパイスの薬効効果とは
5。クラフト・調理実習/オーガニック薬膳スパイスカレー
6、クラフト・調理実習/メディカルハーブの淹れ方
7、クラフト・調理実習/スパイスチャイの入れ方​
 
【第5章】
1、女性ホルモンについて
2、排泄機能について
3、デトックスと解毒、ファスティングについて
4、心理栄養学にて
5、メディカルハーブについて
6、日本の自然療法士のあるべき姿とは
∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴​
 
———-*———-
​オーガニックナチュロパス / 2期生
3/11 10:00-15:00 序章
4/15 10:00-15:00 第2章
5/20 10:00-15:00 第3章
6/17 10:00-15:00 第4章
7/15 10:00-15:00 第5章
資格試験8月予定

→合格後、日本JOBT協会認定
オーガニックナチュロパス資格認定します

※資格希望者で参加できない日程がある場合
動画受講にて単位取得可能+来年度に振替参加可能

※全てオンライン授業(ZOOM)で参加可能です
ご遠方の方でもご参加いただけます
———-*———-

 
 
3/11からは、第2期生の授業が
毎月1回半年間始まります。
 
もちろん、振替も、自宅や遠方でのZOOM受講や
録画動画での復習も可能です。
 
 
分割支払いも結構自由に受け付けてます。
お金の壁をなくして
誰でも受けられる環境にしたいからね。
 
 
 
 
 
 
 
さて、3月からまた新しいメンバーに
お会いできますのを心より楽しみにしておりますね。
 
 
あなたも、オーガニックナチュロパスへ。
そして、自分の心と体と向き合えますように。