{9B73614E-AD70-4CCB-A570-83CA9261C1AE}

私は「親孝行」と言う名の恩返しを
大切にしたいと思っています。

{47972061-1C44-4FC8-A92A-ADD9DDE81AE8}

 
 
それは母が子宮に病気を持ってから。
父が糖尿病になってから。

いつか病に両親が悩むことが来ることを
分かってはいたけれど


実際に目の前にすると
「もっとこうしてあげていたら」と
後悔することも幾度もあった。
父が会うたびに痩せていくから

私は心配になって、嫌な予感がして
母に言ったんです。
「糖尿病じゃないの?」って。

検査したらやっぱりそうでした。


動揺して、仕事をキャンセルさせていただき
あの日すぐに実家に帰ったことを覚えています。
会ったら父はけろっとしていたけれど

その背中は
昔から見てきた「お父さんの背中」なんかじゃなくて

細くて、薄くなって、小さな背中になっていました。

 

{8A4543E9-4743-48BA-B37E-7D43FC32FE3E}

その背中を見てね、

 
どうにかしなくちゃって
遠くに住んでいることを後悔して。

自炊をあまりしない母だったから
側にいて2人のご飯を作ってあげられたら、と
何度も思ったことがあったのに。

子どもがいて、仕事があって、いけなかった…

だけどそれって結局は、言い訳でしかないんだ。


失ってからじゃ遅いってこと、私は知っています。
 

{A5FB6FC2-E579-4323-BC2F-0C2FE72F4AC3}

「親孝行」は別れを迎えた時に
「しておけば良かった」と後悔しないために

残される人が後悔に苦しまないように
「自分のために」するもんだ、と


祖母から教えられたことがあります。
確かに、そうなんだけど。

でも結局は、やっぱり、自分のためだけには出来なくて
どうせなら出来るだけ長く一緒に居たいし
長く生きていて欲しいし

好きなものを好きなだけ食べて
「生きていてよかったー!」って
思っていて欲しいんですよ。

「長く生きてほしい」なんて、子どものエゴかもしれないけど

もし娘がいつか私にそんな想いを
ぶつけてくれたなら

例えどんなに苦しい大病を抱えていても


「死んでたまるものか」と
病と戦う力がつくと思うよ。
これは、お医者さまにはできないこと。

これは、娘にしかできないこと。
 
ただ、真っ直ぐに
「生きる力」をあげたいたいんだ。
 
家族だからできること。
私は一生懸命、想いのままに「親孝行」をすることにした。

 
 

{03A9885A-B9A0-4699-9671-218ABC6FEF59}

 
 
 
毎月、名古屋に仕事で帰るから
その度に親の顔を見に行っています。

ちょっとしつこいけどね。笑

もうすっかり父も薬で落ち着いて元気なんだけれど


本当は薬に頼らずに
食事を改善して糖質とうまく付き合っていってほしいと
子どもながらに願っているし
自然療法を学ぶ私としては
本当は側にいて何かしてあげたい。

これを「何かしてあげたい」ままで終えちゃうのは
意味がないんだよね。そう、何かしなくっちゃ。

いつか名古屋に綺麗なマンションを借りて
両親を住ませてあげよう、と
色々計画しています。
車も買い換えてあげたいな、とか。

そのためには働かなきゃね。

 

{923CDF23-C301-45DD-807D-4644EA363976}
{95F4DD95-1925-4678-ABB2-DACA3F251EEE}

実は先週ね。

2人を連れて箱根旅行に行ってきたんです。
娘はキッズキャンプで居なかったので
その間に彼と4人で初旅行。

顔合わせみたいになったけど
彼も馴染んでくれて、嬉しかった。

お母さんたちも楽しそうで
一緒に旅行に行くなんて10年ぶりくらいだったから
本当に嬉しかったんだよね。

 

{4426F595-EA86-4A14-A823-35960FE8867D}
{628D83EE-C03E-4378-A939-8B23FD553229}

子どもみたいに鼻歌を歌っていたら
彼に「子どもに戻ってるね」って言われちゃった。

きっとリラックスしていたんだと思うの。
娘もいなかったから気も張っていなくて
子どもに戻ってわくわくして。

ストレスとかカケラも感じなくって

ホテルで一緒にご飯を食べたり
お風呂に入ったり
バトミントンした時は色んなことを思い出したりしました。

 

 

{D3EEC88A-4DFD-4949-9E0A-06B629EC9DC7}

子どもの頃
たくさんお父さんとゲームをして遊んだりしたなぁ、って。

この感覚。やっぱり大切だなあって。
思い出は思い出のまましまっていても意味がなくて
たまには見返さないとね。

その方がきっと
いつまでも素敵な思い出のままで
いられるはずだから。

{CEF70412-CBDA-42FB-A7EF-A71AFC6A937B}
{D470241A-240A-4D2D-989E-A3C8A4C794C4}

彼は別れ際に
「良いご両親だね」と微笑んでいってくれた。

うん、私もそう思う。

{6BC52EBD-12D9-47F2-9E3E-023AB8B3D8DD}

昔は手のかかる姉と弟がいたから
私なんて放任されていたけれど

褒められたくて勉強や部活を頑張れたのは
なんでも自由にさせてくれた両親がいたからだと
思っているよ。

東京へ行くと決めたときも
子どもを産みたいと言ったときも
独立したときも

みんな事後報告だったけれど。笑

それでも「社会経験だから頑張りなさい」と
父が言ってくれた言葉が

すごく嬉しかった。
昔はそれが少し寂しく感じたこともあったけれど


それが父なりの
優しさだったんだと思う。
だからね。

私も娘が何かしたいと相談してくれたときは
快く応援してあげられる親になりたいと思っています。
両親には育ててくれたことに
心から感謝しているし

これからも2人で元気に名古屋で
暮らしていてほしいと

心から願ってるの。

{D8868513-091A-4520-9B0D-E615074FABC1}

たまに顔を見に行くし、また旅行に誘うからね。

だからどうか元気に。
2人の時間を楽しんでね。

 
困ったときは頼ってください。
会いたいときは連絡してください。
 
 
 
その代わり
自分の身体を何よりも大切にしていてください。
タバコも甘いものも、ほどほどにしてね。
 
 
たった1つの「命」だから
粗末にしないで
家族との時間を大切に、何よりも大切にしよう。
 
 
「家族」は離れていても一緒。
 
これからもこんな娘をよろしくね。
 
 
 
 
 

{617F685B-639F-4C0A-9E4E-A3B8979617EC}

 

 

{30211198-31E7-444F-BB8B-F46458F10D1C}