私は、今年は「学びの年」と決めました。
来年の株式会社化
コットンハウス自由が丘の店舗化
フランチャイズ店の強化
オリジナル商材の開発、と
やりたいことはたくさんあるけれど
全てのチャレンジは
「滞在型スパ施設」に向けてのチャレンジや
準備、経験、学びになっています。
常に、学び続ける。
伝え広めるために。
スーパーは
週に3回まで!って決めるほど節約家な私ですが
「学び」に対しては費用は惜しみません。
今年は、奈良へ自然療法を毎月学びに
行きたいと準備を進めていますし
来年2月には、本場ドイツのビオファ
(世界最大のオーガニック展)へ行き
新しいオーガニックコスメ・フード事情をはじめとした
「10年先を進んだオーガニック市場」を
視察しに伺います。
———-*———-
国際オーガニックフードフェア(Biofach)は
毎年2月上旬に
ドイツのニュルンベルクで開催される展示会
新種のオーガニックフードから
化粧品や家庭用品まで揃います。
国際オーガニックフードフェアは
毎年2100社を超える業者がブースを構え
来場者数は45000人以上という
大規模な展示会となっています。
———-*———-
ちなみに私は
よくある「日本のオーガニック事情は遅れていてダメだ!説」は
あまり信用していません。笑
と、言うよりも
日本人に生まれて、日本の食文化や環境のことを
「誇り」に思うからこそ
海外に今まで行ったことも
関心を持ったこともなかったの。
それに、海外に比べて日本のオーガニックが
日本国内にも小さな芽ですが、
オーガニックへの関心ある方が増えてきています。
と日々願って止まないのです。
その想いは、また後日…^^
実は確定ではないですが
来月から「自然療法士になるため」の学びに
1泊2日を数回かけて
奈良へ通うこととなりました。
独立支援型のオーガニックトリートメントスクール
COTTON HOUSE
大阪校・名古屋校開催を機に
その前の木曜日と金曜日で
奈良へ1人、学びへ。
日本人による日本人のための
「自然療法」が学びたくて
ある1人のお客様からのご紹介で知った自然学校です。
———-*———-
奈良県 自然療法の学校
■■ 森の学校 ■■
———-*———-
自然療法とは
「ナチュロパシー(naturopathy)」と言い
自然のものを使いながら
その人が持っている「自然治癒力」を引きだしたり
サポートをしたりすることで
身体や心のバランスを整えていく療法のことです。
オーガニックビューティセラピストとして
必要な知識と思っています。
私が目指す「ナチュロパス」は
直訳すると「自然療法士」。
———-*———-
自然療法のモダリティとは
自然療法では
一般的に以下にあるようなモダリティ(※)を
使ってその人のウエルネスに導くお手伝いをします。
■モダリティーとは
治療法や健康に導く方法・手段のこと。
例えば、「メディカルハーブ」は
自然療法で使うモダリティの一つとなります。
・メディカルハーブ
(別名:植物療法、ハーブ療法、薬用ハーブ)
・栄養療法(サプリメント、食事指導)
・ホメオパシー
・フラワーエッセンス
(バッチフラワー
オーストラリアン・ブッシュフラワーなど)
・アロマセラピー
・カウンセリング
・マッサージ
(レメディアルマッサージ
スウェディッシュマッサージ) など
ここにあげた療法は
オーストラリアの自然療法士が
一般的に学び・使うモダリティ。
実際には、国によって
また、自然療法士によって
使うモダリティは異なります。
また、国や療法士で異なるだけでなく
クライアントのその時の状態や状況によっても
使用するモダリティは異なり
都度ベストなものを組み合わせていきます。
参考引用//https://www.google.co.jp/amp/s/www.naytura.jp/
———-*———-
私はセラピスト(施術者)としての
トリートメントをモダリティとし
そこに食事療法、栄養療法、メディカルハーブ
(できれば日本の植物で)
アロマテラピー等を組み合わせて
身体の芯から生まれ変われるような
「オーガニックスパ施設」を作りたいと
本気で思っています。
「森の学校」の自然療法は
教室内での講義だけではなく
里山を中心に自然を感じて感覚を研ぎ澄ます。
自分自身を取り戻す。
そんな時間を大切にしてくださるそうです。
読んだだけですぐに虜になり
「あ!行きたい!」と
直接電話をかけ事情を伝え
なんとか希望の日に調整したい、と
申し出るほど懇願。笑
人の「学びたい貪欲な想い」は伝えなきゃ損です。
そのやる気や夢を聞いて
力になりたいと思ってもらえたら、嬉しい、、でしょう?
何も隠すことなんてないし
私はまだまだ未熟だから…と決めつけるのは
「言い訳」と一緒。
明日やろうは、馬鹿野郎!とは
上手くいったもんだ。
お母さんになって
「やりたいことは、すぐにやらなきゃ
明日やろうは出来ないかもしれない」と
痛いほど知った。
その行動力の故に
「失敗は怖くないですか?」と、よく聞かれることも
多いけれど
「失敗も何もね、行動した!ことが成功だから」と
胸をはって言えるのは、確かです。
この「学び」を
独立支援型のオーガニックトリートメントスクール
COTTONHOUSEのメンバーにも
落とし込んでいけたらいいですし
セラピスト本人たちも
自然療法との向き合い方を知って
人として植物との付き合い方も変わっていって欲しいと
やっぱりセラピスト自身の幸せと健康、
家族の安定を願います。
社員や生徒さんが不幸になるような企業には
死んでもなりたくないんです。
それなりの覚悟と準備をしてから
私はその人の人生を背負うし
豊かにしてあげたい、、と微力ながら思う。
私自身、あまり会社に恵まれず
たくさん傷ついてきたからこそ
「会社の在り方」は今後の課題です。
「あぁ、ここに通って良かったです」
その言葉を聞きたくて
私は学びを惜しまず、常に変化を求め
この記事へのコメントはありません。