– 無料のお肌相談室 –
私に直接エステの予約やお肌相談が可能です
上記カ
レンダーへの質問・予約もこちら友だち追加

          

 

6/22(土)10:00-15:00間
自然派美容学校
「コットンハウス®︎スクール」
コットンハウス無料座学体験会
現地またはzoom にて、ご参加できます。

座学体験会&無料相談会はこちら

 

 

 

 

 

私なりの
「食べ方・選び方」のルールについて

 

歳を重ねた時に
自分が病気になった時に

いろんな場面で
「あの頃ちゃんとしておけばよかった」
後悔するのだけは、避けたくて。

 

 

忙しい日々の中でも
できるだけ「ルーンティン化」した
オーガニックライフを過ごすようにしています。

 

食事において
私が一番気をつけているのは、

■ 固定食・・・
悩むことなく「毎日同じものを食べる」食事のこと。
■ 快楽食・・・
時には好きなものを食べ「心」に栄養を与える食事のこと。
■ 栄養食・・・
必要な栄養素をしっかりと取れる食事のこと。

 

 

これをきちんと分けて
毎日自然と無意識レベルで食べられるよう
家族や周りに【環境から根付かせる】こと。

何も意識しなくても
自然とオーガニックなもので暮らせるように
私は仕事と同じように

私事も「仕組み」を創ります。

 

「固定食」とは

 

「固定食」
全てオーガニック、自然素材にする
これ毎日食べるもの、必要なものです。

 

過去に書いた【保存版記事】はこちら

朝のおにぎり(お米は宮崎アグリアートさん)
有機野菜たち(よく使う葉物)
・家にある調味料全て(塩、醤油、みりん、味噌etc.)
コーヒー豆(朝のコーヒー)
間食のおやつ(ナッツやドライフルーツ、お菓子etc.)
有機野菜と有機味噌の味噌汁(これは毎日)
有機納豆✖️自然卵✖️無添加キムチ(発酵食品で血液サラサラ)

「最強の二十雑穀米酵素玄米御おにぎり」とは

この記事も読んでみてください↑

 

これは毎日必要なものとして
鞄に入っていたり
家や会社に常に買い足しています!

冷蔵庫や家、鞄から
切らさないようにそこだけは意識。

 

「体にいいもの食べよう」
意識することよりも

普段から無意識レベル
「身体に負担のある素材(添加物)」を
摂らないことが重要だからです。

 

「快楽食」とは

 

「快楽食」は週1回程度。
ほぼ「自炊」する。

やっぱり外食は酸化した油の宝庫ですよね。

こればっかりは
変に体に良いものを探すよりも
本当に「今食べたいもの」を食べた方が
心も満足します。

 

心が喜びますよね
普段から気をつけてるから肌にも出ません。
大切なことは「食べ方」なんです。

外食で酸化した油や
たくさんの脂質、糖質を摂る時は
◾️オーガニックナッツ(手のひら一掴み)
◾️夢調整豆乳、を飲んでから行きます

 

血糖値の急上昇と急降下を起こさせないこと
余計な脂質の皮下脂肪化を
避けられたりします。

 

「栄養食」とは

 

「栄養食」意識して食べる。
つまりリセット食です。

 

意識できる時こそ
自分の心と体を喜ばす絶好のチャンス!と思って
オーガニック野菜を取り寄せて
しっかりの料理します。

 

お米や野菜は
いつもここで買っています
(宮崎アグリアートさん)

しっかりと自炊をして体が喜ぶものを
食べさせてあげるようにしています。

 

普段は、味噌汁、ご飯、おかず
少しの野菜になりがちな日々でも
時に時間をかけて労ってあげるわけです。

家にある調味料や野菜、油なら安心です。

 

「一日一食生活」のすすめ。

 

なんで人は不健康になったり
太ると思いますか?

たぶん「食べ過ぎ」なんです。

時間とお金を掛けすぎです。

 

1回の食事に
買う、作る、食べる、片付けるまで入れたら
1-2時間は使いますよね。
1日で食べること、に3-6時間使うんです。

私はその時間に
もっとしたいことがしたいし

食べること自体に
あまり執着をしないようにしています。

 

 

「あ、食べたいもの無いな。
まぁいっか、家帰って食べよう。」が口癖です。

 

無理して食べたいものがないのに
お腹減ったからと言って食べません。

 

鞄に入っている有機おにぎり、おやつが味方です。
それで日中の仕事の日は余裕で過ぎ去ります。

 

 

家に帰ってから、または
快楽食として時間のある時にしっかり食べれば

「食べたくもないもの」を
食べなくて済みますからね。

 

私はお菓子も、頂き物はほとんど食べません。
意識しているわけじゃなくて
もう「美味しくない」んです。

甘い物が苦手、眠たくなるから笑

 

 

仕事や趣味に集中したいから
「食べる時間」「眠たくなる事」
日中から極限減らした結果

無駄なものを食べすぎる事がなくなり
体が軽く、20kg痩せました。(元68kg)

オーガニックダイエットの記事

 

 

これはストイックに感じるかもですが
私は断食(ファスティング)が好きなので

昔結構それで
食べない時間を過ごす中で気づきがあり

「あ、食べることだけが幸せじゃないんだ」
と知った事が
結構この生活のきっかけになっているかも。


大切なことは

「食に依存しない」こと

 

食に依存しないことです。

オーガニックな生活をしようと
意識しすぎる事も一つの依存や執着です。

 

理想は「気づけばオーガニックライフだった」です。

私たちの幸せは、他にもたくさんあるから。

 

 

今でも体温も36.7-37度近くあるので

ほぼ体調不良や熱はありませんし
まず太りません、好きな服も着れます。

いいことばっかりなんです、
食べる回数を減らして、よく噛むだけで。

 

多くの資金がなくても過ごせると思うし
スーパーで高く付く分
外食も多くないし
お酒も飲まない私はバランスが取れています。

 

 

自分に適したオーガニックフードライフを
見つけられますように。

次回は私の「常備間食」を紹介します。

 

 

#坂田まこと
#オーガニックライフ
#オーガニック

 

 

私の半生が自叙伝になりました。
2022.6.20新刊「傷つくほどに美しくなれる」
Amazonはこちらから

 

– インスタはこちら –


友だち追加