– 無料のお肌相談室 –
私に直接エステの予約やお肌相談が可能です
上記カレンダーへの質問・予約もこちら
– 都心と地方を繋ぐ化粧品企画 vol.1 –
「彩葉/IROHA」「恵/Megumi」3月発売決定
BOTANICAL BEACH 新商品
皆様にやっと告知できます。
1年前に企画した
OML初のプロデュース商品の発売が決まり
いよいよ3月にお届けできるようになりました。
私たち、株式会社オーガニックマザーライフは
「都心と地方を繋ぐ化粧品開発」として
小さなサロンオーナーさんや事業者さんと
小さな農家さんを繋ぎ
耕作放棄地の材料や農業残渣等に
新たな付加価値を踏み出すための取り組みとして
様々な地方地域で栽培されている
社会性・有機性の高い植物素材を厳選し
時には自社抽出を行いながら
研究を重ね
透明性の高いオーガニックコスメや
フード、ウェア、ライフアイテム等の
企画・開発を行います。
都心に住んでいても
地域と繋がれる仕事を提案していきたい。
今後は小さな事業者でも
オーガニックコスメの開発ができるように
費用や在庫負担を軽減できる仕組み作りや
オリジナルエキス抽出が
1kgから行えるサービスも
本格化させていきます。
初期費用負担軽減のため
私のプロデュース費用は事前に一切頂戴せず
完成製品で報酬をいただく仕組みを作り
(もちろん費用でお支払いも可能)
在庫負担軽減のため
私のコンサル費用も事前に一切頂戴せず
販路拡大のためのイベント企画・PR
物流支援・卸売・店頭販売・販売指導
セミナーの開催・スクール商材利用などを行います。
(これらの依頼は全て任意)
この5種類のプロダクトを皮切りに
全部で10種類近くのプロデュース商品を
今年は発表させていただく予定です。
今後は鎌倉と宮崎のLABOで
「オリジナルオーガニックエキス抽出」も本格化し
想い入れのある植物をエキス化し
世界に一つだけの
オーガニックコスメを生み出せるように
心を込めてお手伝いさせていただきます。
大量に作れない素材でも買取り
大量に生産できない案件でも引き受けることで
大きな利益は生み出せなくても
これまでできなかったことは出来るかもしれない。
小さな夢を
叶えてあげられるかもしれない。
最終的には自社研究・自社処方・自社製造
「500本以下のマイクロロット生産」を目指し
宮崎LABOも春から稼働させたい。
そのために
今は全国の小さな農家さんと繋がって
希少価値の高い植物原料の研究を始めています。
いつかこれらのエキスを使用した
素晴らしいコスメたちが増えて
私たちのような小さなサロンオーナーさんでも
オリジナル化粧品を作れる時代が来たらいいな。
今日も実は埼玉で
農家さんと大学と掛け合わせた
新商品開発のミーティングに出かけます。
小さな声でも、小さな私たちでも
「行動を起こすこと」で
小さな社会は確実に変わっていく。
まずは自分を信じて、動き出したい。
<第二期>
場所:渋谷スクランブルスクエア4階
日時:2021年3月10日(水)~2021年3月23日(火)
こちらにて展示発売されます。是非お越しください。
BOTANICAL BEACH
2021/3 new release
– 新プロダクト発表 –
Body Milk 3flavor
彩葉〜IROHA〜 グリーン(グリーンアメジスト)
彩葉〜IROHA〜 イエロー(ゴールデンオーラ)
彩葉〜IROHA〜 ピンク(ピンクオパール)
Hair oil 2flavor
恵〜Megumi〜 イエロー(向日葵)
恵〜Megumi〜 ピンク(櫻)
神楽坂でオーガニックフード
オーガニックエステ店舗を営む
「BOTANICAL BEACH」さんと共同開発で
5種類のオーガニックプロダクトを
発売させていただきます。
「彩葉/IROHA」
ボディケアラインのご紹介
〜 天然成分由来 / 無添加 / 国産植物使用 〜
Body Milk 3flavor
彩葉〜IROHA〜
グリーン(グリーンアメジスト)
彩葉〜IROHA〜
イエロー(ゴールデンオーラ)
彩葉〜IROHA〜
ピンク(ピンクオパール)
季節を問わずに使える
お肌に優しいオーガニックボディケアが誕生します。
さらりとしたつけ心地と植物本来の香りを
お楽しみください。
こだわり抜いた
オーガニックエキスとカラーバリエーション。
香りひとつひとつ
クライアントと確認作業を行い
プラスチック容器は使用せず
煙突がない工場
つまりCO2排出の無い
「電気熱で溶解したガラス瓶」を採用しています。
人と環境にも配慮した
石油系合成成分フリー処方で
3つの肌質に合わせて処方を組んでいます。
石油系合成の「乳化剤」も使用せず
肌の組成に馴染みやすい
大豆レシチンを採用しています。
それぞれのカラーにあった
素肌に合わせた展開も、お楽しみにね。
これらの製品の勉強会や発表会は
今後OMLで引き受け
ともに並走して、お客様にお伝えしていきます。
応援よろしくお願いします。
– 彩葉/IROHA –
グリーン(グリーンアメジスト)
【OML分類/鎮静系】
〈肌質と全成分〉「潤い・保湿」
植物の力を最大限生かした
潤い・保湿のボディミルクの誕生です。<グリーン>
気持ちが落ち着くモミの香り
冷静さや落ち着きを与えるグリーンアメジスト<内容量>
120mL<キー成分/保湿として>
テリハボク種子油、トドマツ葉油、ヒメコウジ葉エキス– 全成分 –
水、グリセリン、ホホバ種子油、ブドウ種子油、ペンチレングリコール(植物防腐剤)、水添レシチン(植物乳化剤)、シア脂、リゾレシチン(植物乳化剤)、ベヘニルアルコール(植物乳化安定剤)、ローズマリー葉エキス、キサンタンガム(海藻由来増粘剤)、ヒメコウジ葉エキス、シロキクラゲ多糖体、クエン酸、クエン酸Na、クチナシ青(植物色素)、クチナシ黄(植物色素)、アボカド油、テリハボク種子油(沖縄県宮古島産/タマヌ油※保湿)、トドマツ葉油(北海道下川町産/モミ精油※香料)、インドレモングラス油
– 彩葉/IROHA –
イエロー(ゴールデンオーラ)
【OML分類/抗酸化系】
〈肌質と全成分〉「サンケア 」
紫外線ダメージを受けた肌のための
鎮静、そして補修するボディミルクの誕生です。<イエロー>
さわやかさを感じる柑橘の香り
発想力・想像力を高めるゴールデンオーラ<内容量>
120mL<キー成分/保湿として>
ヒメコウジ葉エキス、ヒポファエラムノイデス果実油
チャ花エキス、チャ葉エキス– 全成分 –
水、グリセリン、ホホバ種子油、マカデミア種子油、ペンチレングリコール(植物防腐剤)、水添レシチン(植物乳化剤)、シア脂、リゾレシチン(植物乳化剤)、ベヘニルアルコール(植物乳化安定剤)、ローズマリー葉エキス、キサンタンガム(海藻由来増粘剤)、ヒメコウジ葉エキス、シロキクラゲ多糖体、クエン酸、クエン酸Na、ユズ果皮油、ナツミカン果皮油(愛媛県産※保湿)、チャ花エキス(奈良県産/自然栽培※保湿)、チャ葉エキス(奈良県産/自然栽培※保湿)、アロエベラ液汁、オタネニンジン根エキス、エタノール(エキス/抽出溶媒)、ヒポファエラムノイデス果実油
※全成分中の”エタノール”は、エキスなどの抽出溶媒として配合されています。
– 彩葉/IROHA –
ピンク(ピンクオパール)
【OML分類/活性系・調整系】
〈肌質と全成分〉「ホルモンバランス調整系」
女性ホルモンバランスを整え
調整する癒しのボディミルクの誕生です。<ピンク>
女性ホルモンのバランスを整える月桃の香り
女性の魅力を引き出すピンクオパール<内容量>
120mL<キー成分/保湿として>
ムラサキ根エキス、トウキ根エキス
ゲットウ葉油、ダマスクバラ花油– 全成分 –
水、グリセリン、ホホバ種子油、スクワラン、ペンチレングリコール(植物防腐剤)、水添レシチン(植物乳化剤)、シア脂、リゾレシチン(植物乳化剤)、ベヘニルアルコール(植物乳化安定剤)、ローズマリー葉エキス、キサンタンガム(海藻由来増粘剤)、ヒメコウジ葉エキス、シロキクラゲ多糖体、クエン酸、クエン酸Na、カニナバラ果実油(ローズヒップ油※保湿)、ムラサキ根エキス、トウキ根エキス、ツバキ種子油(佐賀県唐津産※保湿)、ゲットウ葉油、ダマスクバラ花油
「恵/Megumi」
ヘアケアラインのご紹介
〜 天然成分由来 / 無添加 / 国産植物使用 〜
Hair oil 2flavor
恵〜Megumi〜
イエロー(向日葵)
恵〜Megumi〜
ピンク(櫻)
植物本来の香りを楽しめる、髪に優しい
オーガニックヘアケアライン。
ベタつかず
さらりとした手触りで、髪に潤いを与えます。
こだわり抜いた
オーガニックエキスとカラーバリエーション。
2層の美容成分が髪に潤いをもたらしてくれます。
プラスチック容器は使用せず
煙突がない工場
つまりCO2排出の無い
「電気熱で溶解したガラス瓶」を採用しています。
人と環境にも配慮した
石油系合成成分フリー処方で
2つの髪質に合わせて処方を組んでいます。
石油系合成の成分は一切使用していないので
よく降って水溶性成分と油溶性成分を混ぜ
髪質に合ったテクスチャーにご調整いただけます。
これらの製品の勉強会や発表会は
今後OMLで引き受け
ともに並走して、お客様にお伝えしていきます。
応援よろしくお願いします。
– 恵/Megumi –
イエロー(向日葵)
【OML分類/活性系・抗酸化系】
〈髪質と全成分〉太陽の恵み「紫外線に強い」
紫外線ダメージを防ぐ
2層式ヘアオイルの誕生です。<向日葵>
柑橘の香りでさわやかに。
花言葉は「情熱」「あなたは素晴らしい」<内容量>
60mL<キー成分/保湿として>
ヒマワリ種子油、ユズ果皮油
テリハボク種子油、ヒポファエラムノイデス果実油– 全成分 –
水、スクワラン、ホホバ種子油、マカデミア種子油、グリセリン、エタノール(エキス溶剤)、ヒマワリ種子油、脂肪酸フィトステリル、塩化Na、ユズ果皮油、テリハボク種子油、ヒポファエラムノイデス果実油、クエン酸、トコフェロール(天然酸化防止剤)
※全成分中の”エタノール”は、エキスなどの抽出溶媒として配合されています。
– 恵/Megumi –
ピンク(櫻)
【OML分類/鎮静系・調整系】
〈髪質と全成分〉大地の恵み「ツヤ輝き」
髪本来の美しさを引き出す艶と輝きの
2層式ヘアオイルの誕生です。<櫻>
月桃の香りで優雅に。
花言葉は「精神の美」「優雅な女性」<内容量>
60mL<キー成分/保湿として>
ゲットウ葉油、ツバキ種子油、
アルガニアスピノサ核油、シコンエキス– 全成分 –
水、スクワラン、ホホバ種子油、マカデミア種子油、グリセリン、エタノール(エキス溶剤)、ヒマワリ種子油、脂肪酸フィトステリル、塩化Na、ゲットウ葉油、ツバキ種子油、アルガニアスピノサ核油、クエン酸、トコフェロール(天然酸化防止剤)、ブロッコリー種子油、シコンエキス
※全成分中の”エタノール”は、エキスなどの抽出溶媒として配合されています。
– 植物成分の紹介 –
主に保湿成分として配合しています。
各種の美容効能は「成分の効能」であり
化粧品の実際の効能とは異なります、ご了承ください。
〈ヒメコウジ葉エキスとは〉
ヒメコウジの葉から得られるエキスです。
湿疹、にきび、抗炎症作用、鎮痛作用、鎮痙作用、去痰作用、利尿作用、抗感染作用、刺激作用、抗炎症作用、月経促進作用、リンパうっ滞除去作用があるといわれる万能な植物エキス。「純白花エキス」とも呼ばれます。
〈タマヌオイル/テリハボク種子油とは〉
沖縄県宮古島市で生まれた「ヤラブ」種子から抽出されるタマヌオイルは、沖縄ではもちろんのこと、ポリネシアや東南アジアで古くから伝統薬として知られています。抗酸化作用が非常に高く肌によく浸透するため、女性が肌の滑らかさ・柔らかさを保つために用いたり、乳児のおむつかぶれに使ったりもしています。その薬効に関する研究は1930年代から行われており、皮膚疾患の治療薬、神経痛治療薬、抗炎症薬、抗菌薬、酸化防止剤として有用であるとされてきました。タマヌオイルは太平洋の島々では民間薬として、切り傷、擦り傷、やけど、虫刺され、刺し傷、にきび、湿疹、乾燥肌などに幅広く使われています。
〈トドマツ葉油とは〉
北海道下川町の森から生まれたNALUQシリーズにも使用されている下川町原産のモミ、トドマツ精油。抗菌作用のあるトドマツ葉油は北海道の自然を感じる優しい香りです。塗るたびに森林浴を感じさせるような豊かな香りが広がっていきます。
〈茶葉エキスとは〉
フラボノイド、アルカロイド、アミノ酸等、これらの成分で構成されていることが報告されており、主要成分は紫外線曝露皮膚に対する抗酸化作用、色素沈着抑制作用、ターンオーバー促進作用などを示すことが知られている茶カテキンの一種であるエピガロカテキンガレートであると考えられます。日本伝統のお茶から生まれたエキスです。化粧品に配合される場合は、過酸化水素(H₂O₂)および一酸化窒素(NO)産生抑制による抗酸化作用、過酸化脂質抑制による抗酸化作用、ノネナール産生抑制による加齢臭抑制作用、効果・作用についての補足 – チロシナーゼ活性阻害による色素沈着抑制作用など。引用/https://cosmetic-ingredients.org/antioxidant/チャ葉エキスの成分効果と毒性/
〈ユズ果皮油とは〉
ユズの果皮から得られた油。その賦香性の高さから、果皮は香辛料や薬味として昔から使用されています。ビタミンC、リモネン、βカロテン、へスぺリジンなどを含む柚子の皮から採れ、特にヘスペリジンの抗酸化作用や香りが特徴で、毛細血管拡張作用など美肌・美白効果に優れた作用を持ちます。化粧品に配合される場合は、バリア改善作用、毛髪強度およびキューティクル改善作用など。引用/https://cosmetic-ingredients.org/barrier-repair/ユズセラミドの成分効果と毒性/
〈ムラサキ根エキスとは〉
ムラサキ(紫)は、中国、朝鮮半島、日本各地に分布していますが、日本においては年々減少していることから絶滅危惧種に指定され、保全活動が行われています。ナフトキノン(アセチルシコニン、シコニン)、フェニルプロパノイド等、これらの成分で構成されていることが報告されており、紫色色素であるアセチルシコニン(acetylshikonin)やシコニン(shikonin)には創傷治癒促進作用、抗炎症作用、血管透過性亢進抑制作用、抗菌作用などが知られています。化粧品に配合される場合は、血管透過性亢進抑制による抗アレルギー作用、アクネ菌抑制による抗菌作用、好中球エラスターゼ活性阻害による抗老化作用、紫色の着色など。
引用/https://cosmetic-ingredients.org/antibacterial/ムラサキ根エキスの成分効果と毒性/
〈トウキ根エキスとは〉
日本でも本州中部より北の山地に自生している日本当帰を「当帰」と呼び、漢方生薬の中でも国内自給率の高い生薬として知られています。ポリケタイド、フタリド、リグスチリド(主要成分)アミノ酸等、これらの成分で構成されていることが報告されており、主要成分のリグスチリド(ligustilide)には抗喘息、鎮痙、鎮痛、抗炎症、血管拡張作用などが知られています。化粧品に配合される場合は、チロシナーゼ活性阻害による色素沈着抑制作用
メラノソーム分解促進による沈着色素淡色化、フィラグリン産生促進による保湿作用、MMP-1活性阻害による抗老化作用、血管拡張による血行促進作用など。引用/https://cosmetic-ingredients.org/whitening/トウキ根エキスの成分効果と毒性/
〈カニナバラ果実油とは〉
カニナバラは、ヨーロッパから西アジアにかけて自生しており、バラの原種のひとつであると考えられています。他の植物油脂と比較してリノレン酸の含有量がかなり高く、リノレン酸を多く含む油は乾燥性が速いので、皮膚の湿潤性の炎症の抑制、細胞組織の賦活化に有用であると考えられます。引用/https://cosmetic-ingredients.org/base/カニナバラ果実油(ローズヒップ油)の効果/
〈ヒポファエラムノイデス果実油とは〉
中国ではサジー(沙棘)などと呼ばれ、サジーオイルとして馴染みがあります。果実にはビタミンCが豊富で、ビタミンA、ビタミンE、さらに果物としては珍しく油脂を含みます。オレンジ色の果肉や種子に油脂が含まれ、ジュースを搾ると上層にはクリーム状や液状の油脂が浮かびます。これがサジーオイルです。豊富なビタミンの含有とともに不飽和脂肪酸が多く、抗酸化作用が高く、大変優れたエイジングケアのためのオイルです。
〈白キクラゲ多糖体とは〉
銀耳とも呼ばれるキノコから生まれた保湿成分のこと。
銀耳は肌を整え潤いをもたらすとして不老や長寿の妙薬として珍重され古代から美を求める女性たちに親しまれてきました。
私の半生が自叙伝になりました。
2022.6.20新刊「傷つくほどに美しくなれる」
Amazonはこちらから– インスタはこちら –
この記事へのコメントはありません。