– 無料のお肌相談室 –
私に直接エステの予約やお肌相談が可能です
上記カレンダーへの質問・予約もこちら
有機野菜発酵エキスを含む
ハーブ浸出液こそ
「TEINTUREMÈRE/タンチュメール」
あなたは
植物エキスの奥深い効能を
知っていますか?
– 7/16まで【15%OFF】で試せます –
Maison de Naturopathie から発売した
新感覚の腸内環境ケアに役立つ
有機野菜発酵エキスを含む「ハーブ浸出液」
「TEINTUREMÈRE/タンチュメール」は
最も注目を浴び
販売3日で追加製造をお願いしたくらい。
これまでなかった
「ハーブ浸出液」+「有機植物発酵エキス」が
Maison de Naturopathie TEINTUREMÈREなのです。
ちょっとした不調で
薬を飲んだりしていませんか?
私も今アトピーで眠れない夜が続いていますが
ここまで来ると、もう自分の血液ごと
免疫力を上げて
デトックスしていくしかしない。
実は、毎週水曜日あたりに
Maison de Naturopathie
タンチュメールシリーズを活用して
1日断食をしています。
コロナ太り/むくむの方は是非試してみて。
朝起きたら
まずは新鮮なナチュラルミネラルウォーターを。
同時に同じ水で熱湯を作り
Maison de Naturopathie
メディカルハーブティーを用意します。
この時期は暑いハーブティーが
飲みにくい時期になったので
夜多めに作って
冷蔵庫で冷やして
冷たいものを朝だけ飲むのもいいと思う。
そして、ショットグラスで
濃厚なタンチュメールをいただきます。
– 朝夜、水に溶かす前の量の目安 –
朝はこれくらい濃厚で飲んだ方が
体にドクドクと脈打つように効いた感じがして。
この時期は
〈鎮静系〉の枇杷の葉エキスを
たっーぷりインナーから救出したくて
濃厚な枇杷の葉メディカルハーブと
タンチュメールを飲んでいます。
– 使用している北海道浦幌町で取れたハマナスの花弁 –
昼間は、ハマナスのタンチュメールで
肌の活性化を忘れずに。
日焼けが気になるなら
抗酸化の政所茶タンチュメールもおすすめ。
持ち歩くなら
水たっぷりの水筒に混ぜて。
(できれば冷やしておいたハーブティーに
混ぜるとより濃厚)
【水溶性栄養素】を摂る時のポイントは
できるだけ空腹時や食前に飲むこと。
そして、常温の飲み物に溶かして飲むこと。
さらに、ちょこちょこ
日中も飲めるとベストです。
そうなると3週間くらいで無くなってしまうので
朝と夜だけでも構わないけれど
私みたいに断食をするときは
1週間で飲み切ってもOK。
– Maison de Naturopathie エステでが試飲できます –
– 7-8月も坂田予約可能(残りわずか) –
1日断食するときは
ナチュラルミネラルウォーター
メディカルハーブティー
タンチュメール
ノンカフェインのお茶、有機の梅干し
これだけ。
週一水曜日に
たっぷりの植物エキスを体の内側の
粘膜からぐんぐん吸収させると
翌朝木曜は、羽が生えたように
体が軽くなり
自然と痒みも汗疹も落ち着いて
快適な朝が迎えられる。
うっすら肌も明るくなって
血流の良さが目に見てわかるんだから
タンチュメールを使ったインナーデトックスは
これまた面白いのだ。
– 月桃や政所茶からエキスを抽出している様子 –
タンチュメールとは?
タンチュメールとは
〈ハーブ浸出液〉のこと。
フィトセラピーを学ぶ人や
ナチュロパシーを知っている人は
もうご存知よね。
私はメディカルハーブティーでは至らない
濃厚な植物水溶性エキスを
たっぷりいただきたいので
タンチュメールを開発しています。
– 抗酸化系/政所茶タンチュメール –
– 活性系/ハマナスタンチュメール –
– 鎮静系/枇杷のタンチュメール –
– 調整系/政月桃タンチュメール –
海外では〈チンキ〉として
40度くらいのアルコールに浸出して
植物水溶性も油溶性エキスを
両方いただくことが多いのですが
これは日本では
酒造販売権がない店舗までは販売できず
アルコールが飲めない人にも
なかなか挑戦しにくい代物で。
でも、ハーブティーだけでは
至らない栄養素もあり
〈実は濃度が大切なんですよ〉と
オーストラリアのナチュロパスにも言われました。
– オーストラリア/メルボルンでの診療 –
ハーブティーとタンチュメールを
うまく併用する
インナーケアライフをお勧めされたんですね。
だったら日本人でも
気軽に美味しく続けられるように
作り替えた方がいいよね、ってことで
腸内環境に良い製品を
多く開発している方に協力を得て
一からオリジナルタンチュメールを
作ることに。
フラワーウォーターをベースに
グリセリンで甘みを取っている製品も
ありますね。添加物が多いものも。
Maison de Naturopathie のタンチュメールは
すごーし風変わりで
ベースの水分を
〈鎮静系〉枇杷の葉エキス
〈活性系〉ハマナスエキス
〈抗酸化系〉政所茶エキス
〈調整系〉月桃エキス
ゆっくりことこと低温で〈煎じた〉エキス。
つまり〈水溶性煎出液〉です。
そこに彼が作った
腸内にダイレクトに届く濃厚なエキス
〈有機野菜と果物〉生まれの
発酵液をたっぷり組み合わせています。
なので、この甘みは
有機黒糖の甘味になりますね。
香りは、ベースの煎出液。
効能はベースの煎出液によって
変化を生み出しているのです。
この〈有機植物発酵エキス〉は
ファスティングにも向いていて
私はこれを使って1日ファスティングや
夜だけファスティングをすることが多いです。
それだけでも
引き締まった体が作れるので
私には欠かせない習慣になりました。
毎日飲みたい方は、夜だけがお勧め。
3週間くらい持つと思います。
朝晩飲むときは、2週間。
昼間も水筒に入れて飲むときは
1週間で飲み切ってね。
体のちょっとした不調には
こういったイメージで使い分けるといいですね。
よっぽど外食するよりも
安く済むので
疲れた時、不調の時は無理して食べずに
これだけ飲んで眠ってみて。
胃腸を休ませるだけでも
ちゃんと効いていく。
何を食べるかより、何を食べないかだから。
植物発酵エキスとは
野菜や果物などの天然原料を
黒砂糖と一緒に発酵・熟成させたもの。
アミノ酸やビタミンなどの栄養が
凝縮されているだけでなく
新陳代謝を促す酵素や
腸内環境と整える酵母が含まれているため
デトックスや便秘改善
免疫力アップに効果的といわれています。
植物発酵エキスはペースト状で
茶色いのが一般的です。
しかも、オーガニックで育った
32種類の野菜や果物を発酵させて抽出した
植物発酵エキスをベースに。
世の中に様々な野菜の発酵エキスはありますが
オールオーガニックな製品は
限りがあります。
腸にうれしい栄養素を加えた
腸活ドリンクとなります。
腸内環境のためには
いろいろな種類の栄養素を
摂取することが重要ですが
32種類の野菜や果物を
そのまま食べるのは大変ですよね。
有機植物発酵エキスにすれば
同時にたくさんの種類を摂取することができるし
発酵によって栄養素が分解されているので
体に吸収されやすくなります。
今回の発酵エキスの原料は
全て有機JASのものを使っています。
農薬や化学肥料を使わずに
生産されたことが
国によって証明されている有機JASの野菜や果物は
作物全体の0.21%しかないんです。
- 一緒に油も飲んでみよう –
オーガニックで育った
「32種類の野菜・果物」の恵み
オーガニック植物発酵エキスです。
自然豊かな環境のなか有機で育った
旬の32種類の野菜・果物から作られました。
採れたての美しい野菜や果物を
手間ひまかけて
エキスを丁寧にじっくり抽出し
丹念に時間をかけて発酵熟成。
フルボ酸、フミン酸は、
食品の栄養素の吸収をサポートし
有害物質の排出に寄与するミネラル成分
<原材料>
4種類それぞれの植物水溶性エキス+
有機植物発酵エキス(有機黒糖(ブラジル産)、有機にんじん、有機キャベツ、有機大根、有機春菊、有機レタス、有機ズッキーニ、有機きゅうり、有機ごぼう、有機しょうが、有機ねぎ、有機玉ねぎ、有機みかん、有機伊予かん、有機ゆず、有機すだち、有機小松菜、有機チンゲン菜、有機水菜、有機かぼちゃ、有機トマト、有機なす、有機レモン、有機はっさく、有機甘夏、有機ブルーベリー、有機セロリ、有機ピーマン、有機にら、有機ほうれん草、有機生しいたけ、有機にんにく、有機パセリ),フルボ酸,フミン酸/甘味料(グリセリン),クエン酸
◎32種類の有機野菜・果物
春菊、キャベツ、しょうが、ブルーベリーなど、ビタミンやミネラル、食物繊維などをたっぷりと含む32種類の野菜・果物を原料に使用。そのすべてが「有機JAS認証」を取得した有機農作物です。
有機JAS認証を取得するには、その畑で栽培を開始する2年以上前から栽培期間中にわたって化学肥料や化学農薬を使用しないなど、厳しい基準をクリアしなくてはなりません。
また、一年の中で気候などが最も生育に適した旬の時期だけに栽培・収穫を行うため生産量は限られており、それだけに有機JAS認証の農作物だけでつくられた植物発酵エキスは非常に希少性が高いといえます。
「腸美活」は、これらの採れたての有機野菜・果物の抽出エキスを長期間丁寧に発酵・熟成させることで、その栄養成分をギュッと濃縮させました。
有機栽培ゆえに手間暇や時間はかかりますが、四季折々の豊かな自然の恵みを受けた野菜・果物は栄養成分が豊富で、さらに酵母による発酵・熟成の過程においてアミノ酸などの成分が生み出され、風味もよいのが特長です。– 栄養成分表示 –
まずは、朝または夜の空腹時に一杯から。
腸内発酵ケア、初めてみてね。
私の半生が自叙伝になりました。
2022.6.20新刊「傷つくほどに美しくなれる」
Amazonはこちらから– インスタはこちら –
この記事へのコメントはありません。