– 無料のお肌相談室 –
私に直接エステの予約やお肌相談が可能です
上記カ
レンダーへの質問・予約もこちら友だち追加

          

 

 

 

 

 

 

旅をしながら
オーガニック化粧品を開発する仕事

 

今日から京都入りです。

 

 

明日、
インフィニティトナーに使用している
京都産の宇治抹茶農園に見学に行く最中

新商品たちを連れて
またまた撮影の旅へ…

 

抗酸化×抗糖化に特化した
ウェルエイジングコスメシリーズ
インフィニティトナーとは?

 

 

「日常の中にORGANIC MOTHER LIFEを。」

 

特別な時だけじゃなくて
日常の中にいつもこの子達を添えて欲しくて

いろんな写真や動画と撮りながら
夫と二人で日本各地へ…

 

京都のホテルは町屋をアップサイクルして誕生した
nol koyto sanjoへ。

 

 

古き良き奥ゆかしさを残しつつも
美しくリノベーションされた空間が
とても美しくかった。

 

1.5mlサイズのアメニティパウチ
夏に発売する予定なので
旅のお供に連れてきたけれど
便利過ぎて荷物が軽いです。

 

 

基本はこのウォッシャブルペーパーバック
トラベルセット
旅には持ち歩いていて

アメニティパウチは
1-2回分のさらに小さなサイズなので
より軽装の時は必需品かもしれません。

トラベル&トライアルセットはこちら

 

ORGANIC MOTHER LIFE®︎を初めて試す人向けに
16種の小さなミニパウチが登場します…

お楽しみにね。

オーストラリアの展示会でお披露目予定です。

 

 

そして今回の京都旅の主役は
なんと言っても「インフィニティトナー」です。

 

日本のお茶をテーマに
季節ごとに様々な地域の伝統茶をブレンドして

日本らしい化粧水の在り方や
農業の社会課題などを
伝えていけたら、と誕生しました。

 

8月新発売のインフィニティトナとは?

 

 

明日は京都にある
小山園製茶場まで電車で2時間…

揺られながら向かう予定です。

 

是非、京都にお住まいの方は
尋ねてみてください。

豊かな抹茶の香りを嗅ぎたくて
ここまでやってきました。

モノを通じて「コト」を伝える

 

伝えるからには
見て学ぶことは大切な過程だと思って…

 

出来る限り原料の産地には
出向くようにしています。

 

私1人が農業と向き合ったところで
社会は何も変わらないかもしれないけれど

 

何も出来ないわけじゃない。

まずは知るだけでもいい。

 

 

いつもそうやって色んな世界を覗きながら
「私に出来ることを丁寧に向き合おう」と、

そう心に留めて
旅の帰路につきます。

 

 

何かしよう、と思うのではなく
まずは現実を知る、こと。

 

海外のオーガニックに
憧れを抱くのは構わないけれど

大切なことは生まれたこの国や
自分自身が持つ魅力を”知る”こと。

 

自分の生まれた土地や
自分自身を大切に出来るようになると

そこに生まれた余裕や視野の広さが
他の誰かを助ける「きっかけ」に変わる…

 

 

24歳の頃。

「社会起業家」になるんだ、と
意気込んで立ち上げたこの会社も、早12年。

 

何も知らなかった私も
今では100種類以上の製品を持ち
300種類上の処方も作ることが出来ました。

 

 

人生は、だから面白い。

学ぶために旅をしています。

 

坂田まこと