– 無料のお肌相談室 –
私に直接エステの予約やお肌相談が可能です
上記カ
レンダーへの質問・予約もこちら友だち追加

          

 

 

 

 

 

家族で使える、娘と使える
ファミリアコスメブランド
「アンブデット」が3月末に誕生します

 

この「アンブデット」シリーズには
国産の有機・無農薬フルーツの規格外
農業残渣由来の化粧品原料を数多く使用することで

 

高品質でありながら
低価格且つ低刺激×シンプル処方
整えることができました。

家族で、娘さんと一緒に。

安心して使っていただける家族化粧品です。

 

 

[シリーズ内容]
■「ストロベリーピュアローション 100ml」の詳細はこちら
■「アップルデュオセラム 50ml」の詳細はこちら
■「マンゴーリッチオイル 30ml」の詳細はこちら
■「フィグマルチミルク 120ml」の詳細はこちら
■「レモンポアソープ 40g」の詳細はこちら

アンブデット化粧品の詳細はこちら

 

 

家族で使える、娘と使える化粧品。

そんな構想を始めて数日…

 

EN VEDETTE(アンヴデット)とは
フランス語で「主役」を意味する言葉です。

 

「きみが主役」というメッセージを込めて

10代の女性から使えるように値段設定を行い
家族でも使えるファミリーユーズを
目指すことになりました。

 

 

実はこの化粧品 —

もともとは生徒さんのブランドでした。

訳あって育てることが出来なくなってしまい

私達は考え話し合い

このブランドを”そのまま”
引き取ることに致しました。

 

とっても可愛い瓶で生まれたので
捨てるのはとっても勿体無くて…

 

名前はそのまま「アンブデット」として育て
ファミリーユーズなエシカルフルーツブランドへ
育て直すことに決めました。

 

[アンブデットブランド内容]

 

最大の特徴としては
「シンプルな全成分」です。

 

余計な成分は一切入れず
精油も使用せず
天然の植物調合香料を活用した製品は

本来採取できない「果物の香り」を
人工香料を一切使用せずに再現したことにあります。

 

 

香りも親しみがあり
子供でも使用しやすい設計に

きっと素肌の健康を想うお母さんにとっては
とってもありがたいブランドになるのでは?
考えています。

 

 

やっぱりオーガニック化粧品って
安いものではないじゃないですか。

 

だけど…
「安かろう、悪かろう」という言葉があるように
安く作ろうと思うと薄っぺらくなるんです。

私自身、化粧品処方を組む際に
そういった“価格重視な肌に思い遣りのない化粧品”
好きじゃなかったので
作ってきませんでしたが

その反面、

10代が使いたい化粧品や家族化粧品は
当然「安くて良いもの」が最も求めらるのも事実。

 

 

そんな時に閃いたのが
「本来捨てているものや使用できない部分を
アップサイクルした原料を使用すること」

低価格化を目指しました。

また「シンプルな処方」にすることで
高価な原料によるコストアップを回避
作業工賃を削減することができます。

 

“効果のない薄い化粧品”ではなく
余計な経費を削ぎ落として生まれた
オーガニック・フルーツコスメは

自社化粧品工場・自社原料工場を持つ
私たちORGANIC MOTHER LIFE Co., Ltd.

だからこそ出来る工夫の一つです。

 

 

全ての製品が
“ニキビ肌や敏感肌”に対応していて

アクネ菌の餌になりやすい
「オレイン酸をカット」したり

痒みの原因になることがある「精油」を
あえて「植物香料」に置き換えることで禁忌を回避したり
(全ての方に反応するわけではありません。
若年層の皮膚には
精油の効能や香りは強すぎることがある)

 

エタノールも植物発酵由来でも使用を控えたり
若年層の皮膚にも配慮が施されています。

ベタつきを抑えサラッと仕上がる処方
男の子でも使用しやすく
もちろん男性(旦那さん)にも使って欲しい仕様です。

 

精製水は一切使用せず
(これは弊社の化粧品の基本)
有効成分である「果物の芳香蒸留水」
ベースに組んだ処方は

どんな肌にもマルチに適す
ファミリーユーズな製品に生まれ変わりました。

 

アンブデット化粧品の詳細はこちら

 

 

「ストロベリーピュアローション 100ml」3960円

■熊本県産「無農薬イチゴ果実水・エキス」を
90%以上配合(水は不使用)

九州、熊本は、アロマ素材の宝庫。
その豊かな自然から豊富な水、多くの農水産物、山からは森林の木々と数多くの自然の恩恵を私たちは受けてきました。

その中でも「無農薬イチゴ果実」は多くの規格外が発生し、売り物にならないものが非常に多い品種です。私たちはそれらをうまく活用し化粧水のベースに活用することで、一切糖分や精油成分を含まないにも関わらず、甘く優しい香りがする「イチゴの化粧水」を作ることに成功しました。

「アップルデュオセラム 50ml」3960円

■秋田県産「有機栽培リンゴ果実水・エキス」を
50%以上配合(水は不使用)

廃園寸前の畑を借り受け復活させた秋田県にある農園の有機りんご(訳あり)から商品化しました。

– 秋田県産 無農薬りんごの特徴 –
【有機栽培】 化学農薬不使用りんご【訳あり】
赤い品種(早生ふじ、シナノスイート、ジョナゴールド、サンふじ)
黄色い品種(トキ、ゴールデンデリシャス、アキタゴールド、ぐんま名月、王林)

何年もの間、耕作放棄状態の畑があり、まったく花も咲かない現象も体験した農家産は、収穫が出来ないことを知りながら春も夏も作業をするのは我慢の連続の中、令和元年度は黒星病もある程度克服し肥料は一切与えてませんが大幅な収穫量増となりました。

「マンゴーリッチオイル 30ml」3960円

■沖縄県産「有機栽培マンゴーオイル」を
93%以上配合

沖縄県にある松田農園のマンゴーはこだわりのオーガニック栽培を行っています。有機JAS認証も取得し農薬不使用のオーガニックマンゴーの栽培を実現いたしました。

松田農園では農地全体を有機栽培地としてJAS有機登録し全ての作物を農薬不使用・化学肥料不使用のオーガニック作物として出荷しています。特に無農薬栽培は難しいと言われているマンゴーですが5年かけて無農薬栽培を実現させたそうです。

「フィグマルチミルク 120ml」3960円

■兵庫県産「無農薬イチジク果実水・エキス」を
63%以上配合(水は不使用)

六甲山麓の自然の力を頼りに 農薬や化学肥料を使用せずに手間をかけて育てあげたイチジクを贅沢に配合しています。

– 兵庫県産 いちじく(バローネ)の特徴 –
1 品種は完熟で糖度20度にもなるバローネ。
2 六甲山麓の自社畑で天然水と太陽で育てる露地栽培にこだわっている。
3 生物多様性を心掛け土壌の健康と環境への配慮を怠らない。
4 兵庫県産。
5 香料、着色料、酸化防止剤などの添加物は一切不使用。

兵庫県にある無花果農園<One’s Fig Farm>で栽培された無農薬イチジクの果実から、自社蒸留にて生体水を抽出、加えて果実エキスを抽出しました。

「レモンポアソープ 40g」3300円

◾️宮崎県産「有機栽培レモンオイル・果実水」を
67%以上配合

有機栽培のマイヤ-レモン、宮崎では生産者は1件だけ。
久保田農園で大切に育てられたマイヤーレモンを自社蒸留し、蒸留水と精油を採集。果実はエキス化しました。
石鹸とベースとなる米糠油とココナッツ油にも、たっぷりのレモン果皮を漬け込んでインフューズドオイルを製作した後、鹸化させレモン色の綺麗な石鹸に仕上げました。

 

すべて揃えても
2万円以下の低価格設定となります。

 

アンブデット化粧品の詳細はこちら

本日からオンラインショップに
掲載されています!

 

ぜひご覧ください。

 

坂田まこと

#家族化粧品
#フルーツ化粧品
#オーガニック化粧品