– 無料のお肌相談室 –
私に直接エステの予約やお肌相談が可能です
上記カ
レンダーへの質問・予約もこちら友だち追加

          

 

4/27(土)10:00-15:00間
自然派美容学校
「コットンハウス®︎スクール」
コットンハウス無料座学体験会
現地またはzoom にて、ご参加できます。

座学体験会&無料相談会はこちら

 

 

 

 

 

自分の肌に悩み続けて
オーガニックコスメの魅力と効果に
心惹かれました。

 

私が目指すもの。

まだ形になっていないけれど
ここに記しておこうと思います。

 

私はずっと
自分の肌に悩み続けて
オーガニックコスメの魅力と効果に
心惹かれました。

 

 

豊かな香りや、優しいテクスチャー。

肌に載せた時のすーっと染み渡る感じ。

 

これまで肌に何を載せていたんだろう?
自分よがりなスキンケアに
心が疲れ果てていました。

 

死ぬまで、誰にも代わることはできない
この素肌と体を大切にするのは
私たちの使命です。

 

娘を産んで、自分の母乳をあげることで
「大切な人の分まで
私たちは心も体も
2倍健康でなくてはならない」と

そう、感じてから、早9年。

 

 

これまで沢山の健康や美容情報を
ほぼ独学で学んできた私は

この2年半、コットンハウスメンバー
パートナーシップメンバー達へ

これまで学んだことを
惜しみなく提供してきました。

 

そして、私がこれまで
学んできたことを

目の前のお客様、生徒様だけでなく

もっともっと「社会」のお役に立てたいと思い

オーガニック関連の企業、ショップ、サロン様宛に
「スタッフへのオーガニックスキンケア教育」として
社員教育を始めました。

 

セラピストだけが感じられる
全く新しい考え方が
満ち溢れている。

 

最初は、こんな風になるなんて
思っていなかったんですよね。

 

でも、様々なオーガニック関連の企業様と
お付き合いするようになり

私たちが行っている
「オーガニックスキンケアノウハウ」
非常に深く、セラピストだけが感じられる
全く新しい考え方が満ち溢れていることを
他の意見で知りました。

 

身内だけでは、案外気づかないものですね。

 

私は自分の得た知識を
隠すつもりはありません。

ブログを遡るだけで
セルフスキンケアならば
充分に得られるものがあるはずです!

 

でも、それでも
スクールを開くのは
一つ一つ基礎から伝えることで

その方が、また
自分のように素肌に困った人達に
その人達のために
この話を伝えることが出来るようになるためです。

それが、連鎖していくからです。

 

 

手に職がなければ
セラピストでなければ
このオーガニックスキンケアを
伝えていけない訳ではないし

伝えられない訳ではありません。

 

私は、毎日スキンケアをする方で
オーガニックに関心がある方なら

男性でも、女性でも、子供でも、お婆ちゃんでも
誰かのため
伝えていくことはできると思っています。

 

素肌と心を整えるために

 

素肌と心を整えるために
私たちはオーガニックスキンケア
付き合い続けます。

 

だって女性は
食事と同じくらい毎日
当たり前のようにお肌に触れて
スキンケアをします。

オーガニックスキンケアは
女性の心と体を自然と整える
立派な「美容療法」の一つです。

 

80歳のおばあちゃんになっても
おしゃれをして
口紅を塗っていたことを思い出すと

女性はいくつ人っても「綺麗」な姿で
自己肯定感が育つんだなぁと感じます。

 

生き生きとするのです。

 

その綺麗の基準」は人それぞれ。

 

自分に自信を持てるなら
美しい肌」に定義なんて必要ありません。

 

海外の教育支援に広げていきたい。

 

いつか、日本の知識
日本のオーガニックコスメ
日本のエステサービス
日本の「おもてなしの心」まるごと

海外の教育支援に広げていきたい。

 

もし、発展途上の環境などで
女性が働く場のない国があるならば

私はその国の女性たちに
このオーガニックスキンケアやエステの技術を教えて
支援をしたいと思う。

 

小さな美容学校を建てて、指導をしたい。

 

若い女性たち、子供たちに
手に職を与えて、働く場所を与えて

女性として生まれた生きがい
もっともっと感じられる支援活動を

外国でもしたいと思う。

 

 

それって、きっと、日本では出来ないことだから
それはあえて海外で叶えてみたいと
そう思うんだ。

 

そう思うと、日本は恵まれているよね。

こんなにも好きなものを、好きなだけ
チャレンジできる環境が
女性たちに与えられている。

 

私はその環境を切り開いてみたい。
ワクワクしているんだ!

 

自分のようなちっぽけな存在が
この業界で
何を成し遂げられるのか、をね。

 

今日、私が伝えたいこと

 

オーガニック関連のショップ様へ向けた
社員指導が一年間 が今日から始まります。

 

 

とても嬉しいチャンスです。
本当にありがとうございます!

 

オーガニックコスメの魅力とは?

そもそもオーガニックとは何か?

なぜ私たちは、オーガニックを伝えるのか?

オーガニック製品を販売する使命は何か?

あなたのオーガニックストーリーは何か?

その素肌で、感動を得たことはあるか?

誰のために、伝えるのか?

誰のために、販売するのか?

誰のために、オーガニックを伝えていくのか?

 

 

全ての行動と、その言葉一つ一つに
「意味」を持ってください。

 

オーガニックというステータス
溺れずに
その本質を見つめてください。

 

 

何故、オーガニック製品でなくては
いけないのでしょうか?

 

普通の製品と、何が違うんでしょうか?

あなたは、その製品を伝えて販売することで
何を成し遂げたいのでしょうか?

 

「意味」のない販売は
誰のためにもなりません。

 

暑苦しいくらい
情熱的な授業をしてみたい思います。

 

乞うご期待。

手を抜きませんよ、全力で行きます。

では。

 

 

TOKYO HONEY Terrace
ハニーテラス
TOKYO HONEY Terrace

ACCESS / 〒114-0014 〒162-0812 東京都新宿区西五軒町10-2 神楽坂Kouz 1F
Tel. 03-5834-7451

東京神楽坂。路地に入れば石畳の道が続き、風情ある街並みが魅力の街です。 かつては江戸城の武家屋敷が多く、芸者さんや料亭の町として有名でした。 この粋な街にTOKYO HONEY Terrace(東京ハニーテラス)はあります。
「オーガニック」というと少しとっつきにくい雰囲気があるかもしれません。 「オーガニック」とは「有機」と同じ意味。有機野菜や有機肥料などでよく目にすることがあるかと思います。 農薬や化学肥料に頼らず、自然の恵みの力を生かして作られた材料、加工方法を指します。
TOKYO HONEY Terrace(東京ハニーテラス)は、そんなオーガニック製品を取り扱う専門のセレクトショップです。

【取得資格】
公式パートナーシップショップ

オフィシャル1
FUKUOKA HONEY Terrace
2ハニーテラス
FUKUOKA HONEY Terrace

ACCESS / 〒114-0014 〒162-0812 東京都新宿区西五軒町10-2 神楽坂Kouz 1F
Tel. 03-5834-7451

東京神楽坂。路地に入れば石畳の道が続き、風情ある街並みが魅力の街です。 かつては江戸城の武家屋敷が多く、芸者さんや料亭の町として有名でした。 この粋な街にTOKYO HONEY Terrace(東京ハニーテラス)はあります。
「オーガニック」というと少しとっつきにくい雰囲気があるかもしれません。 「オーガニック」とは「有機」と同じ意味。有機野菜や有機肥料などでよく目にすることがあるかと思います。 農薬や化学肥料に頼らず、自然の恵みの力を生かして作られた材料、加工方法を指します。
TOKYO HONEY Terrace(東京ハニーテラス)は、そんなオーガニック製品を取り扱う専門のセレクトショップです。

【取得資格】
公式パートナーシップショップ

オフィシャル1
TOKYO LOHAS
3ハニーテラス
東京LOHAS

ACCESS / 〒114-0014 東京都北区田端3-9-2 アルスビル1F TOKYO LOHAS
TEL.03-5834-7441

TOKYO LOHAS(東京ロハス)は洗練された都会の暮らしの中に、 シンプルでボタニカル、そして健康的なライフスタイルを提案します。
情報もモノも溢れるいま、生活に自身の身体に何を入れて触れていくかを自分で選べる時代になってきました。 身体が喜ぶいいもの、そしてほっと心を満たすもの。 店内に置いてあるアイテムの一つ一つはそんな想いから厳選された品物です。
口に入るものだからこそ、 身体を形成するものだからこそ、 身体に触れるものだからこそ、 自身だけでなく、 お子さまやご家族・大切な人に使うものならより、 やさしく、健やかに、そして心にもいいものであってほしい。 そして その価値観を「選べる場所」を作りたい。 TOKYO LOHAS(東京ロハス)がオーガニックの専門店としてオープンした理由の一つです。 ヘアケア、ヘルスケア、ボディケア商品から雑貨・食料品まで 都会にいながら体感出来るロハスな生活をお届けいたします。

【取得資格】
公式パートナーシップショップ

オフィシャル1