– 無料のお肌相談室 –
私に直接エステの予約やお肌相談が可能です
上記カ
レンダーへの質問・予約もこちら友だち追加

          

 

4/27(土)10:00-15:00間
自然派美容学校
「コットンハウス®︎スクール」
コットンハウス無料座学体験会
現地またはzoom にて、ご参加できます。

座学体験会&無料相談会はこちら

 

 

 

 

 

オーガニックで健康に痩せたいなら
これを止めなさい

 

 

いつも思ってました。

痩せたい!って思うほど
甘いものや高カロリーなものが欲しくなること。

身体が欲している以上
ずっと我慢するのは辛いのです。

私がオーガニックを好きなって数年。
痩せるにもオーガニックが一番だなぁと
身をもって体験しています。

これが太るのか?」どうか考えるのではなく
これは身体にいいのか?」で考えてみる^ ^

コンビ二のお菓子は身体にいいのかな?
安いお肉は身体にいいのかな?

健康的に綺麗になる」為には
太るかどうかより、身体に良いかを考えて
モノ選びを心掛けています。

 

 

「痩せたいならこれをまずは止めなさい」

1、お酒は毒にもクスリにも

 

どうして毎日飲みたいなら
亜硫酸塩を含まないオーガニックワイン
してほしいですね。

(亜硫酸塩は喘息やアレルギーの原因に)
お酒はどれも血糖値をあげてしまいます。
太りやすいのは当たり前です。

日本なら純米酒を。
これは、発泡酒などとは違い本当のお酒です。
ビールだけなんてもってのほかです。

ビオ赤ワインは魔法の薬!
抗がん作用のある抗酸化物質が豊富で
血液もさらさら。
フラボノイドでコレステロール値も下がります。

もちろん、飲めない人が無理して飲む必要は
ありませんからね!

 

2、ペットボトル飲料は毒薬

 

ペットボトル飲料って角白砂糖が何個入っているか
知ってますか?

カルピスは18個分、コーラは15個分
なっちゃんは10個分
スポーツドリンクは8個分です。

角砂糖をそんなに積まれても食べられないけど
飲み物だと飲めてしまう。
それこそ、明日からペットボトル飲料は卒業すべき。

ダイエットコーラなんて、もう論外です。
人工甘味料は最も強い添加物だからです。

 

3、水は魔法の飲み物

 

まずは純粋な飲み物をとること^ ^
水(白湯)は身体を綺麗に保つには欠かせない物。
身体に溜まった毒素
きれーいに排出してくれます。

4、コーヒーは今すぐ止めなさい

 

コーヒーを飲まなくちゃ目が覚めないなんて
カフェイン中毒かも?

やはりカフェインはお勧めできなくて
頭痛や消化不良、胃炎、膀胱炎、消化性潰瘍
下痢、便秘、疲労、不安神経症、鬱など。

怖いけれど、本当のこと。
毎日何杯も飲む方は
出来ればまずは1日1杯に減らしてみてね。

 

5、ジャンクフードの誘惑

 

これはもう、みんな分かってるものね!

どんどん開発される添加物だらけの
ジャンクフードは身体を不健康にするだけ。

ポテトチップスなんて
製造年月日に命日を迎えてる!
生きた物を食べる」これが鉄則ですね。

 

6、クスリの飲み過ぎに注意

 

ちょっとした不調で薬を飲むのはやめてね。

薬を飲むたびに
自然に治そうとするのを邪魔してしまいます。
薬は症状を抑えるだけ!
治すのは自分の免疫・自己回復力です。

毎月くる生理痛も、出産を乗り越える為の
準備なのです^ ^

7、運動しなくちゃはじまらない!

 

痩せるには、確かに栄養コントロールでも充分。
でも、運動して筋肉をつけなければ
身体をデザインすることは出来ないよね?

ウエストの筋肉も、ヒップの筋肉も
とても大切なのです。

一週間に一度、しっかりとヨガなどの
有酸素運動を取り入れて
最低でも三か月は続けてみてね。
結果が出なければ、ダイエットは続けれない!

まずは、痩せるためより健康になるために。
いつまでも自分の足で歩いていられるようにね。

 

8、家にあるのは全て
オーガニックの米と調味料のみ

 

何作っても、ナチュラル。

その安心感は気持ちの安定に繋がる。

100%には出来なくてもいいのです。優先順位は以下の通り。
1、調味料(味噌、醤油、みりん、酒、塩、砂糖)
2、お米(自然栽培、胚芽米、玄米)
3、水(ナチュラルミネラルウォーター)
4、発酵食品(納豆・キムチ・ヨーグルト)
5、野菜(自然栽培の定期宅配)

 

9、 主食は発芽酵素雑穀玄米

 

【材料】

発芽玄米2合(出来れば無肥料・無農薬)
無農薬雑穀30g(できれば十六穀)
乾燥シラス35g(上乾)
黒白ごま30g(ホールの状態)
乾燥ひじき 14g (水で戻す)
無農薬青菜お好みで (茹でる)
適量
有機梅干し 2-3 個
手作りマグロフレーク適量

エゴマの葉っぱ 4-5枚

【作り方】
1、※ 6-8 時間浸水
(塩ひとつまみ・乾燥昆布一枚)して発芽させる。

2、発芽させた玄米を炊く。
(ここで日本酒少し加える)
3、炊きあがった玄米に材料を混ぜ混み
おにぎりの真ん中に梅干しを入れて
エゴマの葉で包んだら完成
(冷蔵で1週間・冷凍で1ヶ月保存可能)

 
※ 発芽までの浸水時間は
玄米や季節によって異なる。



【ポイント】
1、無肥料・無農薬米であること

2、発芽している状態であること
3、できるなら寝かせ玄米(酵素玄米)でいただくこと

 

「自分の今の生活には
どんな風に取り込もう」か
まずは考えてみる

 

だから、私はね
いつもお料理を学んだあとに
自分の今の生活にはどんな風に取り込もう」かと
お料理主体ではなく
自分の環境主体で生かそうと努力します。

例えば、私は子供がいるので
毎日三食 栄養満点!なーんて理想は現実難しい。

これは毎日は出来ません。

三食キッチンで真面目に作るのは無理ですし
もはや苦行に近くなります。笑

 

するなら、早く起きれた朝の時間だけ。
この時間に昼も晩のご飯も常備菜も仕込むのです。

昼夜は家族もいるし、仕事中の為
いろんな食材を調理して食べることは
継続不可能なんですね。

だから、私が行うオーガニック料理を継続して
ダイエットしながら食べ続ける方法
「固定食」「理想食」「栄養食」に分けて
食べていく方法です。

 

「固定食」「理想食」「栄養食」

悩むことなく毎日同じものを食べる
「固定食」について

 

悩むことなく「毎日同じものを食べる」食事のこと。

毎日同じものを食べるのは
あまり良くないのでは?と言う諸説もあるけれど
私は毎日「あれ食べなきゃ、あれ食べちゃだめ」と
考えながら食を続けるのは
とても辛いと思っています。

ですから、例えば「毎朝きちんとご飯を食べる」などの
「固定した食習慣」を持つことが
一番良いと信じています。

 

時には好きなものを食べ
心に栄養を与える食事「快楽食」

 

快楽食とは・・・

時には好きなものを食べ、心に栄養を与える食事のこと。

食事には「余裕」が必要です。
時には、好きな人と、好きな時間に
好きなもを食べるといいでしょう。

特に女性は「視覚」で
食を楽しむ癖があるからこそ
そこが満足する「快楽食」があるといいですね。

この食事は「体に与える影響」は考えすぎす
「心に与える栄養素」を意識して選んでくださいね。

「気持ち」を満足させることが
何よりも大切な食事です。
もちろん外食であってもいいでしょう。

 

必要な微量栄養素を取れる食事を
「常備」する「栄養食」

 

栄養食とは・・・

必要な微量栄養素を取れる食事を「常備」することです。

ここだけはしっかりと
「オーガニック野菜」や
「自然食材」を使って
保存食や常備菜を作っておくことです。

これは日々の忙しい中でも
簡単に一つで「心と体の栄養素」補う食事法。

ついつい快楽食が多くなってしまう人には
必ず必要な方法です。

 

誰もが悩み苦しむ「健康食」の在り方

 

不健康な食材の実態を知ってしまった以上

「健康なものを食べたい」

それは当たり前の欲求であるはずです。

オーガニックダイエットは
私にとって確かに効果は抜群でしたが
「心の自由」を奪うほど
ストイックにするものではない、と

ここ数年であたらめて感じました。

また、人間関係も含めた
「食事」に関する問題。

これは現代人なら8割以上の人が
悩むことだと思っています。

克服したきっかけになった
「固定食」「快楽食」「栄養食」という食べ方は

「楽しても続けられる」
「自分で作ったから安心」
「家に帰ればすぐに満足いく食事がすぐに食べられる」
「たまには好きなものを食べてもいいんだ」

など私に様々な心境の変化を
もたらしてくれました。

食事に悩む人の多くの問題は、
「こだわりすぎて、楽しめないこと」
にあると思っています。

食は燃料でありませんし
悪でも善でもありません。

正しいも間違いもないのに
人は食に「正解」を求めようとします。

何を食べてもいいのです、どう生きてもいいのです。

でも忘れてはいけないのは
自分の心と体の健康を
守ってくれるのは「自分」だけということ。

自分の体は
親が与えてくれた
世界で一つだけの代わりのない
存在であるということです。

目の前にある食事は
あなたの全てを作っているわけではありません。

環境、人、食事、全てが一つに繋がっています。

そして、「食べること」に
依存してしまうと
大切なものを見失うことがあります。

それは、大切な友人や家族との食事を
「楽しむ」という気持ちです。

「体と心の健康」は
あらゆるものが複雑に絡み合って
一つの幸せの形を成していることに
気づいてくださいね。