私は、勉強や試練が、好きです。  
 
 
 
 
もうね、中毒なみに好きです。
(ドMだと思う。爆)
 
 
自分が成長することは、たまらなく幸せで
それが例え試練でも
 
 
 
乗り越えた先にもっと豊かになれる、とか
乗り越えた先にこの経験が知識になる、とか
 
この先、この経験をどう活かそうか、とか
考えて幸せになってたりする(^^)
 
 
つまり、辛いことを「辛いまま」にしない。
 
「これも経験、すべて財産」
 
 
そう思うようになったら
幸せの数を数えることが得意になりました。
 
 
学ぶっていいよね。
勉強机なんていらないのですよ。
 
机とテーブルがあれば
森の中でも大丈夫。
 
私は教科書に書いてある文字を読んで
自分の中で消化して、噛み砕いて、オリジナルに変えて
自分の言葉で発信するのが好き。
 
どんな人も、誰かの真似事から始まる。
コピーの天才でもいい。
最後にオリジナルになればいい。
 
 
そうやって。
私は生徒さんみんなに
私のやり方やスタイル、発信の仕方で参考になることは
「もろパクリ」しなさい、と言い続けてます。
 
 
真似されたら
私はまた新しいことを始めるだけです。
 
出し惜しんでいたら、繁栄しないよ。
 
どんどん知識や環境は
循環させていかないと
これからの人たちが成長できない。
 
 
自分が40-50歳になっても
 
若手の人たちに場を譲って
さらに高みを目指す人徳を持ちたいよ。
 
そうなるには、どうしたらいいんだろうね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
昨日はそんな熱くるしい話を織り交ぜながら。
 
第1期生
オーガニックスキンケアアドバイザー
育成の講座が始まりました。
 
 
なんせ協会初の【座学講師】の育成です。
(もちろん任意/自分のために学ぶのもOK)
 
これまで私が1人ずーーっと話してたことを
どんどんアウトプットしていきます。
 
 8時間授業ですよ、学校みたい・・・
いや、学校より長いけど
それくらい熱い思いを詰め込んで
みんなには参加して頂くわけですから
手を抜く訳にはいきません!笑 
 
 
 
どうやったら8時間授業を楽しく飽きずに
アーーッと言う間に感じてもらえるか
図書館で研究しました。笑
 
 
 
 
———-*———-
■長丁場のセミナーPOINT■
 
1. 書く、聞く、話すを交互に繰り返す
(単調な聞くだけセミナーは飽きる)
 
2. ボイスチェンジする
(2人の講師で雰囲気やトーンを変える)
 
3. とにかく意見を発言してもらう
(聞くだけではない、ディスカッションする)
 
4. 休憩を1時間ごとに5分-10分
2時間ごとに30分の軽食休憩をとる
(1時間丸々はとらない、体を適度に動かす)
 
5. 小テストを実施する
(予習、復習を行うことでより効率的なインプットをさせる)
———-*———-
 
 
この日は、予習の仕方、暗記の仕方含め
「聞くだけで満足しない」こと。
 
学びを「自分の知識」に変えるための
インプット方法をお伝えしました。
 
 
ノート術ってやつですね!
私のノートは分厚いですよ(^^)笑
 
タイムスケジュール
座学2時間 小テストあり
30分休み(軽食) 
座学2時間 小テストあり
30分休み(軽食) 
座学1.5時間10分休み(トイレ休憩) 
座学1.5時間 
——
約8時間終了予定
 
 
 
 
 
 
 
昨日から始まった6/18スタート月曜クラス。
(途中参加OK)
8/11からは土曜クラスが開講となります。
 
 (週末開催はこれでしばらく開催できないかも、、、
予定が空いてない!笑)
 
こちらの講座ではスキンケア知識において
professionalな観点まで指導するために
8時間授業・自宅での予習項目あり・自宅学習あり
予習→授業→自宅学習を繰り返し3ヶ月間行います。
 
本当は1年かけて学びたい美容の基礎知識と応用知識ですが 
忙しい現代人のために、そして
お母さんや学生さん、遠方から参加するメンバーのために
 (今回は大阪、新潟からも参加!) 
 
3ヶ月3回のレッスン形式 
(24h+予習+自宅学習) となっております。
 
課題も予習もそんなに量は多くないですが
ちゃんとしてくるとより深く学べますからね。
 
 
 
 
 
これまでのオーガニックビューティセラピスト講座は
セルフスキンケアに特化しておりましたが
今回のオーガニックスキンケアアドバイザーにおいては
 「実践」+「伝える力」をつけるためのレッスンへ。
 
 
 もちろん、やる気と向上心は必要です。 
 
8時間授業は、心が折れそうになることもあるでしょう・・・
(私もテキストを作っていたら心が折れました。笑)
 
 
でも、家で努力して予習・学習した結果
きちんと覚えている
言葉にして伝えられる
文字にできると気付いた時・・・・ 
 
自分の成長にハッと驚くはずです。 
 
 
 
みきこさんも、そんな風にぼやいてたよね!
そうそう、帰りにはすごく成長した
自分に気付くよ!
 
 
 
 
 
【伝える力をつけていきます。
 
 
 遊びではありません。
情熱を持って伝えていきます。
 
情報量が多いため
今回は1ヶ月ごとの開講となってますよ。
 
また、「働ける仕組み」もご用意。
 
 
 
—————*—————
 ■記事の提出(オンラインサロンへの記事投稿)により
報酬が発生する仕組み 
→つまり、学んで噛み砕き飲み込んで
自分の言葉で書き起こした時
それが「仕事」になるのです。
これは参加任意ですが
オンラインサロンにて講師を担っていくメンバーも育てていきます。
記事の文字数(仮)に対して報酬が発生するように
制度を整えている最中です。 
—————*————— 
■各自の自宅サロンやセミナー等で
オーガニックビューティセラピスト講座」を
開講する権利が得られます。
 →(1人42000円の講座費用の内
28000円の報酬が得られるようになります。 
※4人の講座を開講した場合 → 112000円の報酬となります)
コットンハウススクールや
このオーガニックスキンケアアドバイザー講座での
アシスタントとしてご登壇いただきます。(任意)
 —————*—————
 
 
自分のために学ぶのも良し。
 誰かのために学ぶのも良し。
仕事のために学ぶのも良し。
 
 
私は素肌を3ヶ月間お預かりして
個人的には食事面やメンタル面でも
メンバーの素肌改善のサポートをしたいと思っています。
 
 
 
 
———-*———-
第1期生 メンバー一覧(申込順)
 
■東京/太田美樹子 コットンハウス第8期生 → 
■新潟/内山 綾香 パートナーシップ → 
■東京/佐藤 優雅 サロン講師 → 
■神奈川/円城寺 麻衣子 コットンハウス通信 → 
■富山/往蔵 聖恵 サロン講師 → 
■埼玉/アリューン サロン講師 → 
■新潟/小出 なおこ → 
■滋賀/芳賀 かよこ パートナーシップ → 
■神奈川/林 千尋 コットンハウス第1期生 → 
■神奈川/原田 朋佳 コットンハウス第1期生 → 
東京/菱田 葉 コットンハウス第2期生 → 
■東京/会田 悦子 コットンハウス第6期生 → 
■東京/五味 里佳子 → 
■東京/宮崎 三奈 → 
■沖縄/謝花 あきこ パートナーシップ → 
■大阪/寺田 陽子 → ★
■大阪/福井 光 → ★
■鳥取/岡田 光希 → ★
■熊本/倉田 佐知江 → ★
———-*———-
 
 
 
 
昨日の授業内容はこちら
 
———-*———-
■オーガニックスキンケアアドバイザーとは
(今後の活動、理念とは)
 
■コスメリテラシーとは
(正しい判断基準だけではなく、自分自身の判断基準を持つ)
 
■「オーガニック」4つの原理とは
(オーガニックの原点を知る)
 
■皮膚の解剖生理学
(細胞分化からスキンケアへの応用編)
 
■化粧品成分徹底分析学
(成分表示解読術、お客様のwhyを知る)
 
■間違えがちな美容術
(オーガニックスキンケアに応用して考える)
 
■宿題あり、予習あり
後日動画配信
———-*———-
 
 
坂田まこと、灰になりました・・・
 
 
とにかく皆が
「すごく楽しかった!」と言ってくれて
感無量でした。涙
 
嬉しい、頑張るよ〜!!!
 
 
 
 
 
 
以下ネタバレ含む。
 
界面活性剤って、本当に悪者??
あなたが嫌う3大成分 
 
■界面活性剤■シリコン■防腐剤 
 
 
 これらの意味、なぜ使われているのか?
そもそもどんな働きをするのか知ると
全てが【悪】ではない事がわかります。
 
 
ノートに書いてみてください。
なんで嫌いなのか。
 
 
 
「肌に悪いと聞いたから?」 
「たんぱく質を溶かすから?」 
「膜を張ってしまうから?」
 
・・・それって本当のこと?
正しい知識を持って、自分自身の判断基準を待って
全てのものを理解して調べるといいですよ。
それこそ【コスメリテラシー
 
 
オーガニックスキンケアの授業で
なぜ化学製品の話をするのかというと
 
これを理解しないと
「オーガニックコスメの魅力」が全く分からないと言っても
いいくらいだからですよ。
 
 
 
今回のオーガニックスキンケアアドバイザーの講座では
残念ながら第1回目の授業に
「植物」の話はほとんど出てきません・・・
 
 
それどころか化学の話が
面白おかしく聞けてしまうので
化学の苦手な方でも楽しいと思います!
 
 
 
そして、解剖生理学、日焼けの話。
 
皮膚のことをもっと詳しく
「分化の過程」から知ることで 
「なんでターンオーバーが早まると肌が未熟になるの?」 
「なんで食べ物が肌を作るの?」
 「なんで男性や子供の肌とは違うの?」
 
これが全部理論的に【話せる】ようになる。
 
 
分かってても
書けない、話せない、カウンセリングで使えない。
 
そこを特訓していく。
 
 
 
 
 
 
 私は若いけど  
人より、死ぬほど
寝る間を惜しんで今でも勉強してます。 
 
家庭教師をつけて、毎日参考書を読みます。 
 
化学の授業をスタディアプリで聴きながら通勤します。 
 
日々インプット→アウトプット。
だから話せる。
 
このブログもすべて
私が毎朝1時間で書く「書く訓練」です。
毎日私は自分にこの仕事を課しています。
 
それが力になると、知っているから。
 
 
私たちの世代だからこそ 
伝えられる言葉や経験があると信じています。
 
 
 
 
 
 
 
さに負けない。
自分の可能性を自分で信じなかったら
誰が信じるのか。
 
 
そう、自分だけだよ。負けないで。